活動報告

7/22 金町駅前団地にて献血奉仕活動を行いました

当クラブでは、去る7月22日(土)金町駅前団地において、献血奉仕活動を実施いたしました。
活動報告

小松中学校にて薬物乱用防止教室を開催致しました。

松中学校にて薬物乱用防止教室を開催致しました。
活動報告

細田小学校にて薬物乱用防止教室を開催致しました。

当クラブでは、去る5月13日(土)10時15分より、葛飾区立細田小学校の家庭科教室において、薬物乱用防止教室を開催いたしました。当日は67名の児童にご参加頂き、薬物乱用が何故いけないか等のお話しをさせて頂き、その防止の重要性を認識して頂きま...
活動報告

令和4年度6ヶ年間無欠席者表彰式を実施致しました。

当クラブでは去る3/12(日)、「令和4年度 葛飾区内小学校通学6ヶ年間無欠席者表彰」の式典を、かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホールにて実施致しました。
活動報告

3/11 カナマチぷらっとにて献血奉仕活動を行いました。

当クラブでは、去る3月11日(土)JR金町駅前のカナマチぷらっとにおいて、献血奉仕活動を実施いたしました。当日は週末も関らず、非常い多くの方のお申込みご協力を頂くことができました。この場を借りましてご協力いただいた皆様に感謝を申し上げます。当クラブでは、今後も献血奉仕活動を実施して参りますので、引き続きご協力のほどお願い申し上げます。
ご案内

3/12(日)6ヵ年無欠席児童表彰ご参加の皆様へ(式典に関するご案内)

6ヵ年無欠席児童表彰ご参加の皆様へご質問の事項及び、式典当日の受付についてご案内を致します。
活動報告

堀切小学校にて薬物乱用防止教室を開催致しました。

当クラブでは、去る3月4日(土)10時15分より、葛飾区立堀切小学校の体育館において、薬物乱用防止教室を開催いたしました。当日は、薬物乱用の恐ろしさにお話しをさせて頂き、その防止の重要性を認識して頂きました。今後に役立て、健やか成長のために胸に刻んで頂ければと思います。また、当日ご参加された皆様には感謝を申し上げます。今後も薬物乱用防止教室の開催に微力を尽くして参ります。
ご案内

6ヶ年間無欠席児童表彰式にご参加の保護者の皆さまへ

この度はおめでとうございます。さて、本年度は6ヶ年間無欠席児童表彰を受ける児童が例年の1.6倍と大変多く、授賞式会場でのご父兄の皆さまの座席が足りなくなることが判明しました。そこで、ご父兄の皆さまには以下のお願いをしたいと思いますので宜しくお願いいたします。1.式典にご父兄がご参加される場合は、児童一人に付お一人様とさせていただきます。2.ご父兄席が満席になった場合は立見席となります。3.立見席も一杯になった場合は、ご参加をお断りさせていただく場合もあります。(その際はロビーでお待ちいただきます)4.ご参加の際は必ずマスクの着用をお願いします。5.体調が優れない方のご参加はご遠慮ください。表彰式を楽しみにされているご父兄の皆さまには大変恐縮ですが、ご理解ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。令和5年3月吉日東京葛飾東ライオンズクラブ会長 石原祐治
活動報告

高砂小学校にて薬物乱用防止教室を開催致しました。

当クラブでは、去る2月18日(土)10時15分より、葛飾区立高砂小学校にて薬物乱用防止教室を実施いたしました。6年生児童2クラス、67名の皆さんに対して、薬物乱用防止についてお話しをさせて頂き、真剣に受講して頂きました。今後の人生に役立て、皆様の健やか成長につながることを期待致します。また、当日ご参加された皆様には感謝を申し上げます。当クラブでは、今後も微力ながら薬物乱用防止教室の開催に努めて参ります。
活動報告

水元中学校にて薬物乱用防止教室を開催致しました。

当クラブでは、去る1月14日(土)11時より、葛飾区立水元中学校にて薬物乱用防止教室を実施いたしました。当日は、2年生125名の皆さんに薬物乱用防止に関するお話しをさせて頂きましたが、皆様には熱心に聴講して頂きました。今後の人生において心に刻み込み、健やかなる成長を祈念致します。ご参加された皆様には感謝を申し上げます。